SSブログ

フィリピンも台湾も… [日々のあれこれ]



今年は、世界中が大変ですね。
アメリカもハリケーンが大変だったようだし。
台風11号って、ずいぶん巨大なんですね。
しばらく前に発生していたのは知っていましたが、
だいぶあちこちで悪さしているようで…
本当に、世界がどうなってしまっているんでしょう。

地球の滅亡が近かったりして…

医者はスーパーマン!? [仕事のこと]

時々勘違いしている方がいらっしゃるかと。
医者はなんでも知っていて、なんでもできる、って。
とんでもない!!(^_^;)
医者だって、普通の人間です。

時々、医者は一人で何十人もの外来患者さんの診察をしているのに、
自分の番がなかなか来なかったり、
自分の診察時間が短かったりして文句を言われるのも、
じっと聞いていないといけなくて、
何だか理不尽な職業だな〜、と思ったり。

医者には何を言ってもいい、というのを、
医者本人を傷つけてもいい、と勘違いする人がいたりして。

時々、私も人間なので、不満が爆発しそうになります。

気をつけておこう。

癒やし、癒やされる [日々のあれこれ]

人を癒やすと、自分も癒やされる。
最近、とっても実感しています。

これ、本当なんですよね。
人にエネルギーを流すと、同じところにエネルギーが流れてくる。
人を癒やしているところと同じところが、自分も癒やされる。
本当に、すごいことです。

純粋な心を持って、人に接し、その人を本当に思うことで、
人の心は開かれます。
自分の心がある人に開かれたとき、その人を受け入れる準備ができた、と考えます。
そして、相手も心を開いたとき、お互いに受け入れることができた、
と、判断します。
これで、相互通行の道筋が着いたわけです。

この状態でヒーリングすると、相手だけでなく、自分も癒やされます。
とてもおもしろい現象が起きてきます。

何でヒーリングか、って?
まあ、それもまた、後日。

変わる努力 [セルフケア]

心療内科の紹介本の中に、
心療内科にかかるなら、自分がちゃんと「治るんだ」という
明確な意思を持っていかなければいけない、
ということが書かれていました。

申し訳ないことなのですが、私は今まで、
私のところに来る患者さんは、自分が治りたい、と思うから通院するんだ、
と疑問の余地無く思っていました。
ところが、いっこうに良くならない患者さんがちらほら。
何でなんだろう、と考えてみました。

ある患者さんに、
「どうやったら、良くなると思う?」と聞いてみました。
そしたら、
「薬を飲んでいたら…?」

この患者さんは、100%薬が自分を良くしてくれると思っていたようなんです。
まあ、風邪だとか、腹痛だとか、
とりあえず薬を飲んでいれば、ある程度良くなるような病気も多いので、
そういう感覚なのかもしれません。

私は、薬の効果は、少し良くなるようにお手伝いするだけのものだと思っています。
残りは、自力で「がんばろう」という気持ちを持つことから始まります。

理想の自分を思い浮かべて
そうなるにはどうしたら良いのか考えます。
そして、目標を立てるんです。
その目標は、あまり難しくしない方が良いでしょう。

こまめに目標を設定して、ちょくちょく達成感を味わう。
それが自分を変える努力でしょう。
自分自身が変わろうとする力は、病気が改善に向かう薬です。
是非とも、変わる努力、変える努力をしていくことを考えていただきたいです。

癒やしのツボ [セルフケア]

セルフケアではないかもしれませんね。

癒やしのツボ、自分のツボを知ってますか?

ある人は、とにかくしゃべってすっきりする。
ある人は、とにかく食べて、すっきりする。
ある人は、大声を出してすっきりする。
ある人は、汗をたくさんかいてすっきりする。
        …

これは、どっちかというと、気分転換のツボ。
癒やしとは違いますね。

癒やされるって、どんな感じでしょうかね。
私自身の経験からすると、
癒やされた、と感じるのは、
ホッとして、身体から何かが溶け出した感じ。
何かが抜けた感じ。
そういうときの自分は、なんかぽかぽかしています。

どんなことをしていると、癒やされますか?
気分転換とは違って、
ホッとできることです。

私は…
瞑想しているときかな。
でも、結局は世の中の忙しさに負けて、
瞑想なんて時間がとれないのが現実です。

忙しい中で、癒やしを求めている方は多いでしょうか。
今、癒やしのツボを研究中。
ヒーリングの修行をしています。

何で、医者がヒーリング!?
と思われる方も多いと思いますが、
私の最終目標は、
薬に頼らず、元気になる!
ということなんです。
心が元気になるために、必要そうなことを考えていたら、
ヒーリングに行き着きました。
ちょっとかじってみて、ヒーリングは私に合っているような気がしました。
しばらく修行してみたいと思っています。

そしていつか、リラクゼーション、ヒーリング、カウンセリングの3本立てで、
たくさんの人を癒やしていけたらうれしいな、と思いました。

リラクゼーションと音楽 [リラクゼーション]

音楽を聴く、音楽を演奏することの大きな意義は、
心を揺すぶる、心にしみこませることで、人の心を解放することでしょうか。
なんか、偉そうなことを書いてしまいましたけど、
ようするに、音によって、人間は心を良い方にも悪い方にも動かされるのです。
心が動かされると、その動き方によって、緊張もし、リラックスもする。
リラックスする音楽も、聞く人によって全く違います。
ゆったりした曲がリラックスにつながる人もいれば、
もしかしたら、激しい曲でも、自分に波長が合えばとてもリラックスできるものかもしれない。

しかし、音波による刺激は、とても心地の良いものなんです。

人間は、無音の中で生活することはできません。
いくら防音をしていても、自分の音は消せません。
ですから、音は、私たちの一部だといえるでしょう。
その、私たちの一部を使って、リラクゼーションを行う。
それがソニックセラピーや音楽療法なのではないでしょうか。

私は、聞くよりも演奏する方がしっくり来ます。
もちろん、音楽の鑑賞も大好きですが、
リラックスするためには、というよりも、自分が自分に返るためには、
やっぱり演奏するしかありません。
歌うかもしれないし、ピアノを弾くかもしれない。
でも、演奏している自分が、素直な自分でありたいと思うのです。

そうはいっても、演奏するときって、やっぱりかっこつけてしまいますね。
本当に、心の底から、音を表現できるようになったら、
心はきっと軽くなると思います。

耳が聞こえなくても、音は、必ずその人の中にあります。

音を使ったリラクゼーション、やってみたいな。
音楽療法なんて大げさなことは言わなくても、
一緒に音楽を聴いたり、一緒に演奏したりできる場所を、
どこかにもうけて行きたいですね。
計画してます。

自分が本当にやっていきたいこと [日々のあれこれ]

土曜日のピアノのレッスン以来、
自分は何をしたいのか、もう一度考え直してみています。
日曜日は歌のレッスン。
私は、どうも本職以上に趣味に走る傾向があるようで。
ただ、言い訳かもしれませんが、
今頑張っている音楽の修行も、将来の計画には必要不可欠なんです。

それじゃあ、私は何をしたいのか。
考えてみました。
表面的には、みんなで元気になりたい。
自分も含めて、みんなで毎日を笑顔で過ごしたい。
その為に、治療を施したり、カウンセリングのようなことをしたり。
私は、カウンセリングの技術を習ったことはありません。
だから、カウンセリングと言っても、本当のカウンセリングとは程遠いかもしれません。
それでも、人の悩みや心配事を聞いてあげることはできます。
そのような事で、ストレスが解消されるなら、
いくらでも協力します。

それと同時に、もっと積極的なリラクゼーションだとか、
精神的なリフレッシュを図る為のなにか。
それが、自分の中では大きいのだと思います。

そこに、音楽を絡めていきたい。
だからこそ、自分の修行は重要。

自分を受け入れる [セルフケア]

ピアノのレッスンで、最近よく言われるのが、
「迷いがありませんか?なにか音楽に対してわだかまりがあるような気がする。」
ということ。
昨日のレッスンでは、とうとう
「わだかまりの原因をよく考えて、それを受け入れて、自分自身にしないと、
演奏の迷いはとれないと思う」
といわれたんです。

いやいや、参りました…
本当に、音楽に対する恐怖心が、自分の中にあるのは確かです。
また、日々の生活の中で、色々な感情が頭の中にぐるぐるになっているのも確か。

指摘されてしまいました。

本当の意味で、自分のことを認めてあげられていないのは、
実感しています。
すぐに、自己否定の感情が浮かんでくる。
そんなでは、元気になれないじゃないか!!!
と思っても、なかなか消えるものではありませんね。
きっと、私も、多くの皆さんと一緒で、自分のことを好きになりきれないんだと思います。

自分のことに自信が持てないから、音楽の表現も自信の無いものになってしまう。
どっちつかずの表現で、「迷っている」ように聞こえてしまう。
確かに、昨日は夜に歌の練習をしていたのですが、
自分の何を表現したら良いのか、わからなくなってしまう。
こんな風に歌いたい! という気持ちはあるけれど、
どのようにそれを表現したら良いのかわからない。

もう一度、自分自身の本当の感情と、
正面から向き合ってみたいと思います。
目をつぶって、見ないようにしていても、何も変わらないことはよくわかっています。
何が出てくるか、ちょっと怖いのですが、自分から逃げないでみたいと思います。

目をつぶらず、逃げず、自分に向き合えたら、きっと何かが変わると思います。
あとは、後ろ向きにならないようにすることかな。

実用化にこぎ着けたら、本当にすごい。 [仕事のこと]



なるほど、というか、当然でしょう、というか。
今まで実用化されなかったのは、やっぱり遺伝子レベルでの改変が必要だったからかしら。
そうだとすれば、本当に、最近の遺伝子レベルでの治療はすごい。
細胞の性質を変えてしまって、有害細胞のみに機能を発揮させるなんて。
今回3例のみの報告ですが、ほかに試したりしたのかしら、と思います。
数百例のうちの3例では、どうかと思いますが、
3例中3例、効果が上がったとなると、これは画期的な治療ですよね。

以前、大学病院にいたときに、血液科をやっていたので、
化学療法のつらい状態とか、ずっと見てきました。
治療はしてあげたいけど、
あのつらさは見ているのが本当につらい。
そういうつらさがないのなら、本当にすごい。

是非とも、一般の病院でも使える技術に、
一刻も早くなってほしいものです。


最近、更新をサボり気味です。すみません。
いろいろ、今企画中です。
近日公開予定。
乞うご期待!

これぞ、心身症!? [病気とココロ]

私は、ストレスが大きくなるとひどくなる症状を、いくつかもっています。
特に最近顕著なのが、手の指の湿疹。
かゆくなってしまうので、ひっかいてしまうと、
今度は痛くて大変。
ストレスが軽減すると、軽快します。

ここ数日は、夏休みなので仕事に行っていないのですが、
そうしたら軽快しそうなのですが、
昨日から悪化。指がぼろぼろです。

さらに、自傷癖があるので、かゆいところで、
水ぶくれになっているところをやたらとつぶしてしまう癖があります。
そうすると、あとでひりひり痛くて…
そして、かさぶたをまた、向いてしまうのです…

人には、「ひっかいちゃダメ!!」なんて言っているのですが、
自分はダメですね。

でも、なんで夏休みなのに悪化するのかしら…
心の底から、夏休みを楽しめておりません。
まあ、受験生もいるので、そのせいもあるのですが、
ちょっと後ろめたいのかも。

休みを取るのに、後ろめたさを感じなくて良いように、
早くなりたいものです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。