SSブログ

私って、かわいい!? [セルフケア]

2日前の記事のコメントに、
松の実様のお友達がこのブログを見て少し元気になってくれたことが書かれていました。
うれしいですね。
ちょっとでも、元気をお届けできたらうれしいです。

今日は、自分のことを好きになる・part 2。

私自身、絶対自分のことが好きかというと、
そうでもないのは確かです。
どうしたら自分のことが好きになれるんだろう、というのは
永遠のテーマですね。
自分が好きになれるためには、やっぱり自信を持つのが一番。
がんばっている自分を、正しく評価することが大切。

やっぱり、うつになりやすい人は、
自分がどんなにがんばっていても、がんばり足りない気がしてしまう人。
自分のがんばりを正しく評価できない人。
自分はだめだと思い込んでいる人。
お話を聞いていると、とっても悲しくなります。
もっと、自分を認めてあげる必要がある、と思います。

そのような人は、結構いつもしかめっ面をしていることが多いですね。
いつも緊張していて、いつも引きつっている。
私がよく、そのような人に言うのは、
「鏡を見て、『私って、かわいい!』って、1日1回言ってみて。
絶対かわいくなるから。」
ということ。
先日、あんまりいつも緊張している人がいたので、言ってみたら、
「え~。気持ち悪いですよ…」と、言われてしまいました。

でも、自分のことを かわいい! といえるくらい
自分のことが好きになったら、
きっともっとずっと楽に生きていけるんだろう、と思います。
私にとっても大きな課題。
自分のことを かわいい! といえるように、
自分自身のことを、好きになっていきたいと思っています。

ヒトとの関わり [病気とココロ]

昨日は、1日中子供の吹奏楽の関係で忙しくしてました。
第1回の保護者会で、とりあえずは一段落かな、なんて思っていますが、
いや、仕事の多いこと。
4月から始まって、何種類の書類を作ったことか!!
昨日、連絡網を完成させて、とりあえずは終了。
まだまだ仕事はありますが、あとはあまり手のかからないもののようなので、
ちょっと一息です。

今年の世話役の中に、ちょっと変わった感じの方いらっしゃいます。
とても色々な方面で活躍されている方ですが、
彼女の周りに流れる空気が、何となくほかと違います。
人の話をどこまで聞いているの?といいたくなったり、
自分の気になることでいっぱいいっぱいになってしまうのか、
何となくずれている、というのか。
こんな感想を持つのは、私だけなのかしら。

当然、娘のお友達のお母さん、ということなのですが、
そのお嬢さんも、精神的にちょっと変わった感じ。
子供同士の関係をうまく築けない子供で、
独占欲が強く、子供ですが、自己愛型パーソナリティー障害に見える。
自分以外はみんなだめな存在だと思っているような、
そんなところのある子供です。

すごくいやな人たちではないのですが、
私の方にちょっと苦手意識が…
多かれ少なかれ、世話役やっている人たちは癖があるのですが、
まあ、自分もそうなので、それはそれで楽しいのですが。

ヒトとうまく関わる能力、これも自分にストレスをためないために
習得しておくべき能力であると思います。
本当であれば、幼少時にお友達との関わりを積極的に持つことで、
育っていくものだと思います。
親の関わりも重要で、親子関係が良いと、ヒトともうまく関わっていけるような
そんな印象を受けます。
ヒトとうまく関われないヒトの多くは、親との関係が非常に悪いことが多いです。
親の責任は、子供がうまく社会生活を送ることができるように、
ヒトとの関わり方を導いてあげることだと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。